|
SGではイルミが点かなくなるトラブルは比較的多い
スペースギアでは、インパネ周りのイルミの球切れなどが比較的メジャーなトラブルのようですが、私も結構当てはまっています。
エアコン操作パネルのイルミが点かなくなったり、メーター内の4WDインジケーターの後輪部分が点かなくなったり… いずれも、半年から1年ほど放置していたら、いつの間にか復活していたのですが、今度は恐らく球切れだろうと思われる部分があり、今回は電球交換のために、メーターパネルを分解してみました。
整備書の画像
(クリックすると大きく表示されます)
<作業手順>
(1)メーターフードを外す
◆最初に、メーターフードASSYを外します。
できれば、フォグライトスイッチや、ATモードスイッチのようなスイッチ類は、最初に外しておいて、配線コネクターを抜いておいた方が、あとの作業が楽です。スイッチの端の部分を、マイナスドライバーのようなものでこじると、簡単に浮きますから、開いた隙間にマイナスドライバーを差し込んでやると、簡単に外れます。 |
|
◆スイッチ裏の配線コネクターを抜いてしまえば、メーターフードの取り外しは簡単。
◆メーター上部の2箇所のビスを、スタビーと呼ばれる短いタイプの(+)ドライバーで緩めるだけ。
※あらかじめスイッチの配線を外しておくことができなかったときには、メーターフードを外しながら、配線コネクターも抜きますが、意外と手が入れづらいです。スイッチごと外してしまったほうが楽ですね。
|
|
◆シフトレバーを一番下(Lレンジ)に下ろして、ステアリングコラムは、一番下に下げないと、メーターフードを取り外すことができません。
(シフトレバーを操作するときには、キーを回す必要があります)
|
(2)メーターパネルを分解する
◆メーターフードが外れたら、メーターパネルASSYを外します。
メーターASSYを固定しているビスは、上下各2本ずつの、計4本だけです。(+)ドライバーで外します。
|
|
◆メーターパネルASSYを固定しているビスが外れたら、メーターを引き出し、メーターにつながっている配線コネクターを引き抜きます。コネクターは全部で5箇所あります。コネクターの爪部分を押しながら引き抜きますが、少し硬くて、苦戦することもあります。
|
|
スペースギア メンテナンス&DIYのページ
デリカのページ
|