スペースギア メンテナンス&DIY<内装>

 

ETC車載器をセンターパネルに埋め込む

 

 

 

→ デリカ
→ SW
→ SG
 →メンテナンス

   &DIY

 

<内装>

→ センターパネルの外し方

→ 運転席ドア内張りの外し方

→ メーターパネルの外し方

→ メーター照明の色を変える
→ ATシフトポジション球の交換
→ 室内灯のLED化
→ 運転席ルームランプのグレードアップ
→ スライドドア足元灯を明るくする
→ 内装の汚れ清掃
→ ルームミラーのぐらつき対策
→ フロントクーリングユニットの簡易洗浄
→ 運転席パワーウインドウのセーフティ誤作動対策
→ 運転席窓が外れた!
→ ステアリング位置の修正(社外品)
→ ステアリングスペーサーを入れる
→ ステアリングボスからの鳴きを防止する
→ ETC車載器をセンターパネルに埋め込む
→ 三連メーターを分解清掃

→ フルオートエアコンの操作パネルを分解清掃

→ トランスファーシフトレバーの延長
→ ATシフトレバーASSY交換
→ 冷温庫とセンターコンソール
→ 扇風機を車内に設置する
 
→DELICA history
→年表
→初代デリカ
→2代目(L系)
→3代目(P系)
→4代目(P#系)
→ D:5
 

 

カーゴ用のダミープレートを流用加工する

 

MORIMORIさんのデリカBBSで話題になったネタですが、最終型スペースギア(05モデル)のアクティブフィールドエディションでは、ドリンクホルダーが使えないというもの。

搭載される純正ナビの都合で、ドリンクホルダーを収納するスペースがないために、デリカカーゴ(商用貨物)に使われていた、メクラ(ダミープレート)と同じものが、目隠しとして使われているようです。

 

それをヒントに、ドリンクホルダーの部分に、ETC車載器を埋め込んでみようと考えました。

 

(作業実施時期:2006年12月)

<作業手順>

■部品

部品番号は、MR720531で、今回は、商用車(デリカカーゴ)のPA5Vの型式から部品検索して注文しましたが、インパネ色がグレーなので、同色です。

・今回取り付けたETC車載器  機種:Panasonic CY-ET906KD
 阪神高速助成申し込みを利用して安く手に入りました。5,990円です。

■加工

センターパネルの傾斜が、オーディオ部分と、カップホルダー部分でかなり変化しているので、ETC車載器の角度によっては、オーディオに干渉してしまいますので、できるだけメクラ蓋の下側を切り抜いて埋め込んでいます。

・出来るだけ最小限の大きさに穴を開けて、ETC本体がすっきりと収まるようにします。

・オーディオに干渉しないように、少し斜めに(上向き)固定します。

・固定は、エポキシパテ、ガムテープなど…

■設置

・純正のドリンクホルダーを取り外します。

・ドリンクホルダーを引き出したら、2本のビスがありますから、(+)ドライバーで緩めて、ドリンクホルダーを撤去した後、ビスは再び締め付けておきます。

・ETCを組み込んだパネルは、爪で引っかかるようになっていますので、配線作業の後、押し込むだけで取付完了です。

・日中は殆どわかりませんが、夜間は、ETC車載器のイルミが青く光っているのがわかります。

 

 

 



スペースギア メンテナンス&DIYのページ


デリカのページ

 

 


 



ご覧のデリカのページは、kazuhikoさんによって作成、長年ネット公開されていたものです。
2019年3月末、Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、閉鎖することになりましたが、大変貴重な資料ですのでインターネット上に残したく、kazuhikoさん承諾のもと、当サイト内に掲載することになったものです。
ページ内には、DIYの作業が多く含まれております。
ご自身で判断のもと、自己責任で作業をお願いします。
/ MORIMORI

遥かなる富士(デリカページ)へ戻る。MORIMORI スペースギアのページへ戻る。